軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の落札結果
中古


軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の商品画像

軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像1
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像2
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像3
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像4
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像5
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像6
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像7
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像8
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像9
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像10

軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像1
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像2
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像3
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像4
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像5
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像6
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像7
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像8
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像9
軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の画像10

軍刀 造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国 正阿弥鐔 南蛮 登録証付 居合刀 珍品 大日本帝国 軍装 ミリタリー 骨董品 刀剣の商品説明















造兵刀 在銘 東京第一陸軍造兵廠 守国

------商品説明------
ご覧いただきありがとうございます。
とても貴重な登録証が付いた造兵刀、在銘「東京第一陸軍造兵廠 守国」の出品です。

陸軍受命刀工に名を連ねた、名工・守国刀匠が東京第一陸軍造兵廠に於いて作刀した貴重な一振です。

■刀身
刀身は長さ64.9cmと長寸で、反りも1.9cmもあり力強い体配で圧倒的な存在感です。

前所有者の方が居合刀として使っていたと思われ、全体的に荒砥をかけたような刀身で、物打ち付近には藁を切ったと思われる跡もございます。
このまま居合刀としてご使用いただくのにオススメですが、砥いで新たに拵えを見繕えば、見違える一振りになると思われます。

茎にはしっかりとした鏨運びで「東京第一陸軍造兵廠 守国」と銘が切られ、裏には「昭和十九年十二月吉日」と作刀された年期まで切られています。

昭和19年の12月と年紀が切られておりますが、終戦が昭和20年(1945年)8月なので戦争が一層激しくなっていた時期と重なります。
その中で作刀され、破棄されず綺麗に残っているのは奇跡と思える一振りです。

年紀が切られた茎の下部には「832」という数字が打刻されております。
銘が切られた側の茎には「五三九」の漢数字が書かれていた跡もございます。

銘文に「東京第一陸軍造兵廠」とある事から軍事史的価値や資料としても最適な一振です。

■拵
全体的に黒石目塗りで塗られた鞘は非常にシンプルで保存状態は良いです。
鞘自体に漆の剥がれや割れがございませんので、すぐにでも十分お使いいただけるコンディションです。

シンプルな風合いに合わせた柄糸は、長い間使用していたと思われる色褪せがございます。
柄糸に緩みや解れ等は無く、握り込んだ際は手に良く馴染み、とても大切にされていたのが伝わります。

鐔はシンプルな鉄製の丸鐔で、所々金象嵌が施されております。
切羽台には「南蠻□□」と「正阿弥作之」と銘が切られております。

非常にコンディションが良く、見栄えのある拵えは時代行列など実際に帯刀するのもオススメです。
現状でも非常に刃が立っているので、このままでも居合刀としてお使いいただくのにも最適です。

■付属品
・刀身
・居合刀拵
・登録証
・刀袋


近年では戦前戦中に作刀された軍刀は、登録対象外として破棄処分となりますが、本刀には奇跡的に登録証が交付された希少な一振りです。
軍刀コレクター様や軍刀を研究されている方に非常にオススメの一振です。
この機会にまだ全貌が解明されていない謎多き、貴重な造兵刀をコレクション等に如何でしょうか。


近頃、ご入札されたのち「入札の桁を間違えたので入札を取り消してほしい」等のメッセージを多く頂きます。
下記にも書いてあります通り、ご入札されてからのキャンセルは行っておりません。
今一度ご入札時の桁数や、出品物のご確認をよろしくお願いいたします。
重ねて申し上げますが、ご入札は自己責任でお願いいたします。

当方が見落としてる部分があるかと思いますが、写真にて商品状態をご確認・ご理解の上、自己判断での入札お願い致します。


※新規様の入札(落札)は、イタズラ入札が多い為お断りしております。あらかじめご了承ください。
※新規IDの方は質問欄より一言ご連絡ください。
※ご入札されてからのキャンセルは承ってません。ご入札は自己責任でお願いいたします。
ご入札は落札後24時間以内にご連絡を頂ける方で、48時間以内にお支払が完了できる方のみでお願い致します。

※銃砲刀剣類を購入したり譲り受けた場合は、20日以内に登録証記載の都道府県教育委員会へ届け出が必要です。

画像や説明文が不十分であればお気軽に質問欄からご質問ください。

骨董品なので、経年の疲れなどがございます。神経質な方のご入札はご遠慮ください。
ご落札後はノー・クレーム&ノー・リターンでお願い致します。画像をよくご覧になって入札いただけますよう、よろしくお願い致します。

皆様からの沢山のご入札、心よりお待ち申し上げております。

------サイズ------
種別…刀
長さ…64.6cm
反り…1.9cm
目くぎ穴…1個
銘…〈表〉東京第一陸軍造兵廠 守國 〈裏〉昭和十九年十二月吉日

元重…約8mm
元幅…約32mm
先重…約6.2mm
先幅…約24.5mm

元重、元幅は区元で、
先重、先幅は横手筋で計測。

------送付方法------
ヤマト運輸

------その他------
骨董品の為、経年のキズ・スレなどがあります。ご了承くださいませ。

格安からの出品で、売り切ります。ノー・クレーム&ノー・リターンでお願い致します。

画像をよくご覧になって入札いただけますよう、よろしくお願い致します。

他にも出品しておりますので、出品者のその他のオークションもご覧下さい。



その他の出品→こちらから←

オークション情報 中古

落札価格 97,591
入札件数 48件(入札履歴
商品の状態 やや傷や汚れあり
発送方法 宅急便(ヤマト運輸)
発送地域 神奈川県
終了日時 2024年5月5日 22時52分
出品者 WM評価
オークションID u1134494793

カテゴリ落札トレンド