 |
日本刀 蔵出登録刀剣 互の目乱れ 刃長66.7㎝ 反り1.8㎝ 刃切れ鍛割れ無し 白鞘刀袋付 |
130,000円 |
85 |
3月21日 |
 |
刀 無銘 身幅広く重量あり 元幅 37.6mm 刀身重量1,038g |
251,000円 |
112 |
3月21日 |
 |
時代拵え入り刀【(太刀銘)肥前肥前国住近江大掾藤原忠廣】在銘・刃長:69.5cm・鉄地老梅金銀色絵透し鍔・四分一地金銀銅色絵縁頭(検:肥前刀 |
187,000円 |
90 |
3月21日 |
 |
刀掛け 刀置き 刀台 刀掛台 刀置き台 刀剣 日本刀 木刀 竹刀 短刀 居合刀 模造刀 剣道 刀鍔 インテリア 和室 装飾品 アンティーク 戦国 |
1,280円 |
2 |
3月21日 |
 |
迫力ある豪快な一振り 【 綺麗な刃文 拵え 大刀 長寸 72.0㎝ 美品 】 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 13HK-568H-SK5 |
190,000円 |
51 |
3月21日 |
 |
刀 無銘 初心だし錆あり 軍刀拵の様な柄前 刃長 69.0㎝ |
111,000円 |
43 |
3月21日 |
 |
#749/送料無料古本/日本刀の買い方/光芸出版編集部/光芸出版/217頁/縦約25.4cm/横約15.4cm/昭和47年版/匿名配送/正規品 |
1,400円 |
5 |
3月21日 |
 |
#741/送料無料古本/刀華会講話.備前国編/本間順治.著/刀華会発行/97頁/縦約26.5cm/横約18.8cm/昭和43年版/匿名配送/正規品 |
1,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
#751/送料無料古本/寒山譜.追悼展/パンフ/大塚工藝社.発行/79頁/縦約26.3cm/横約18.6cm/平成6年版/匿名配送/正規品 |
1,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
#746/送料無料古本/光徳の象嵌銘朱銘等と彼の鑑識/本間順治.著/刀剣保存会発行/20頁/縦約25.5cm/横約18.1cm/昭和30年版/匿名配送正規品 |
1,100円 |
2 |
3月21日 |
 |
#549/送料無料古本/新々刀大鑑.巻之一、二完揃/飯村嘉章.著/刀剣美術工芸社/縦約30.2cm/横約21.3cm/昭和54年版/追跡可匿名配送/正規品 |
18,600円 |
4 |
3月21日 |
 |
■山城!「伊賀守金道」69,6cm!この機会!■初代・「伊賀守金道」各代々有ります、山城の名門鍛冶! |
161,000円 |
83 |
3月21日 |
 |
#748/送料無料古本/日本の美術4新刀小笠原信夫編/監修.東京国立博物館.京都国立博物館.奈良国立博物館/縦約23.1cm/横18.5cm/昭和54年版 |
1,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
日本刀 刀剣 刀 在銘 関住薮下義光作 刃渡り68.2cm 反り1.4cm 現状品 時代武具 刀剣 真剣 骨董 古美術 |
89,500円 |
24 |
3月21日 |
 |
刀袋 大刀用 130cm 庭園に鶴と御所車 |
1,500円 |
1 |
3月21日 |
 |
#747/送料無料古本/青龍の会展.平成の名刀/パンフ/新作刀普及会/報道出版.発行/40頁縦約25.7cm/横約18.2cm/平成4年版/匿名配送/正規品 |
1,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
売切ります☆日本刀剣保存会鑑定☆時代拵え一作物(縁は奈良金工師 光利)☆寛文頃 豊後高田末行☆地肌と刃紋が見応えな69.1センチ |
214,000円 |
74 |
3月21日 |
 |
刀 銘「丹後守兼道」 登録証付 茨城県教育委員会 新刀 中上作 刀袋付 |
185,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
< 第45回 重要刀剣等図譜 > 非売品・押形集 平成11年指定・財団法人日本美術刀剣保存協会発行 |
5,850円 |
2 |
3月21日 |
 |
下緒 長寸用 240cm №3 播州工芸 刀剣 真剣 居合刀 下げ緒 日本刀 刀 太刀 武具 真田紐 さなだひも 国産 高級 木綿 日本製 |
990円 |
1 |
3月21日 |
 |
#754/送料無料古本/刀の値段史/光芸出版/光芸出版.発行/216頁/縦約21.5cm/横約115.4cm/昭和56年版/匿名配送/正規品 |
1,100円 |
3 |
3月21日 |
 |
#752/送料無料古本/楽しむ日本刀/光芸出版編集部/光芸出版.発行/243頁/縦約21.7cm/横約15.5cm/昭和47年版/匿名配送/正規品 |
1,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
正宗 日本刀の天才とその系譜 平成14年 |
2,580円 |
4 |
3月21日 |
 |
【登録証あり】日本刀 軍刀 旧日本軍 日本軍 太刀 武具 真剣 刀剣 |
229,000円 |
61 |
3月21日 |
 |
日本刀 箱 刀入れ 刀箪笥 刀箱 木製 一本 売り切り! |
10,500円 |
2 |
3月21日 |
 |
太刀銘「国宗」鎌倉中期・備前三郎国宗・古刀最上作・鎌倉中期の太刀!相州刀工の祖・華麗な太刀姿・大磨り上げの底銘・凄まじい肌物 |
124,000円 |
97 |
3月21日 |
 |
鉄扇 骨董武具 江戸後期 共箱 時代の収納袋 コレクター放出 珍品 古美術美品 |
75,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
日本刀 刃渡り63.4 反り1.6 居合いに最適 |
56,000円 |
69 |
3月21日 |
 |
鵜の首造 薙刀みたいな樋造 肥前國住藤原金廣 刃長66.7㌢ 日本刀 |
125,000円 |
1 |
3月21日 |
 |
値下げ!! 即決!! 無銘(拵付き)【N44】 |
169,000円 |
1 |
3月20日 |
![大阪新刀中の一文字写しの名手 河内守國助 二尺四寸四分八厘 金線が全体に入る傑作剛刀 見事な出来 白鞘[52131wqp]の商品画像](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAGAAACH5BAEKAP8ALAAAAAABAAEAAAgEAP8FBAA7) |
大阪新刀中の一文字写しの名手 河内守國助 二尺四寸四分八厘 金線が全体に入る傑作剛刀 見事な出来 白鞘[52131wqp] |
222,000円 |
132 |
3月20日 |
 |
日本刀 希少長寸刀 備前長船住 横山上野大掾藤原祐永之作 在銘 刃長85cm 登録証有 |
227,000円 |
155 |
3月20日 |
![関住岡田兼義 陸軍受命刀匠で大業物 現代刀 刃長65.9cm 刀 居合刀 刀装具 刀身のみ 旧家蔵出品[51223uu]の商品画像](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAGAAACH5BAEKAP8ALAAAAAABAAEAAAgEAP8FBAA7) |
関住岡田兼義 陸軍受命刀匠で大業物 現代刀 刃長65.9cm 刀 居合刀 刀装具 刀身のみ 旧家蔵出品[51223uu] |
77,000円 |
41 |
3月20日 |
 |
初だし 【 肥前國忠吉 五字忠銘 白鞘 大刀 64.6cm たち 】肥前国忠吉 居合刀 真剣 刀剣 太刀 日本刀 刀 5SK-690S-IK0 |
80,000円 |
52 |
3月20日 |
 |
☆軍刀の最高峰!【菊水刀】湊川神社正孝 海軍軍刀 靖国刀匠 森脇正孝 日本刀 武具 太刀 |
182,000円 |
90 |
3月20日 |
 |
うぶ品 島津家伝来 【長曽弥興里入道乕徹】【寛文九年壬十月十八日 山野勘十郎久英(花押)】 刃長72.4cm 最上研済 |
450,000円 |
35 |
3月20日 |
 |
日本刀 大和守藤原朝臣延寿政勝 文化六巳二月日 刃長67.6cm 登録証有 |
267,000円 |
145 |
3月20日 |
 |
小烏丸造.盛岡住宮川源秀一以鍛鉄作.明治二年八月日.刃長63.0㌢.樋が入り長巻造かも.拵刀剣刀装具武具 |
190,000円 |
119 |
3月20日 |
 |
日本刀 真剣 刃長70cm 無銘 白鞘 登録証有 武具 刀装具 刀剣 |
157,110円 |
108 |
3月20日 |
 |
肥前國橋本新左衛門藤原忠吉【八代忠吉】嘉永五年二月日.白鞘新調.鵜の首造です.刃長67.2㌢.拵刀剣刀装具武具 |
151,000円 |
75 |
3月20日 |
 |
出品刀図録 附北海道刀工図譜 日本美術刀剣保存協会 札幌支部 |
2,000円 |
1 |
3月20日 |
 |
貴重刀剣認定書.長船〇光【室町期】刃長70.0㌢.棒樋入り.鍛肌.反り深いです.拵刀剣刀装具武具 |
182,000円 |
104 |
3月20日 |
 |
秋田の刀工と金工 附出品刀図譜 日本美術刀剣保存協会 秋田県支部 |
3,300円 |
13 |
3月20日 |
 |
日本刀のニセモノ看破法(田野辺道宏)正真銘と偽名・銘字を精査・逆鏨・村正・源清麿・桑名打ち・仕入れ銘・鍛冶平偽銘など |
8,500円 |
45 |
3月20日 |
 |
全体的に身幅があるしっかりした一振りです.元幅3.2先幅2.5㌢.刃長約2尺3寸.棒樋入り.拵刀剣刀装具武具 |
126,000円 |
89 |
3月20日 |
 |
売切ります☆日本刀剣保存会鑑定☆江戸時代前期 寛文新刀の第一人者☆江府 法城寺正弘☆地肌と刃紋が見応えな69.1センチ |
154,000円 |
58 |
3月20日 |
 |
再刃(焼直し)を見分ける12のポイント解説・再刃によく見られる微候~焼落し・焼刃が染みるもの・金象嵌・茎の色 目の眼 |
1,200円 |
12 |
3月20日 |
 |
最上大業物 江戸期 【長曽祢興里入道乕徹】銘入 興里入道乕徹刻印 長さ51.6cm 反り1.0cm |
250,222円 |
144 |
3月20日 |
 |
首斬り浅右衛門刀剣押形 下巻 福永酔剣 価格5,500 円 |
4,200円 |
6 |
3月20日 |
 |
35 玉鋼 残欠 合法サイズ 14.9センチ |
11,700円 |
8 |
3月20日 |