鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の落札結果
中古


鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の商品画像

鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の画像1
鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の画像2

鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の画像1
鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の画像2

鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書 2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄 大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!の商品説明






鎌倉末期 珠玉の古名刀【吉岡一文字】鞘書

2尺3寸3分 華麗丁子乱れの典型名刀!映り立つ肌物地鉄

大磨上無銘 銀二重ハバキ 登録取りたて!



■コメント■

ご覧いただきありがとうございます。

鎌倉末期『吉岡一文字』と伝わる大磨上無銘の刀です。

一文字派は鎌倉初期から備前国に栄えた一大流派であり、
吉岡一文字は鎌倉末期に至り備前吉岡の地で鍛刀した作を指し
鎌倉初期~中期に栄えた福岡一文字と比較して作風が多岐にわたり
丁子が逆がかったり互の目ごころが交じるなどの特色を見せます。

同派の作で重要・特別重要刀剣指定品は実に数百振にも上り、
名家伝来品など重要文化財や国宝に指定されているものも多く
美術的にも史料的にも極めて価値が高く貴重な存在です。


本作は備前の旧家より生ぶ出しされた登録取りたての一振、
『吉岡一文字』鞘書入かつ地刃に同派の特色を示した古名刀です。

大磨上ながら刃長2尺3寸3分と長寸かつ流麗な体配を呈し、
錬れて詰んだ板目肌が潤い地沸ついて地景入り淡く映り立ち
刃文は丁子に互の目が交じり小足入る華やかな乱れを焼き上げ
匂がちに小沸ついて刃中に金筋・砂流しかかり地刃が冴えるなど、
優美にして静かなる覇気を纏った見処の尽きない優品です。


鑑定審査による出世にも大いに期待が持てる真面目な一振で、
銀無垢二重ハバキと上手の白鞘も伝来の良さを物語っています。


吉岡一文字の作として旧家に伝来した初めて世に出る逸品、
出来素晴らしく出世楽しみな古名刀を末永くお楽しみ下さい。


ご不明な点などございましたらお気軽にご質問下さい。

■詳細■

◇◆ 寸法 ◆◇

刃長:70.6cm 元幅:3.10cm 先幅:2.32cm

元重:0.66cm 先重:0.50cm 反り:1.5cm 目釘孔:2個

刀身重量:761g

(素人採寸につき多少の誤差がある場合がございます)


◇◆ 状態 ◆◇

・刃切れ等の大きな欠点は見当たりません。
・多少のヒケや鍛え等はご容赦下さい。
・古物にご理解をいただき神経質な方は入札をご遠慮下さい。
・各所、画像にてご判断いただき不明な点はご質問下さい。

■お支払方法■

◇Yahoo!かんたん決済◇

・ご決済を確認後、商品を発送致します。

■発送方法■

◇◆ 発送方法 ◆◇

・基本的に 送料元払 で発送致します。


◇◆ 送料 ◆◇

・送料は全国一律 2,000円 です。
・品物によっては同梱発送も可能です。

■その他■

・気になる点はお気軽にご質問下さい。
・画像の刀掛けは付属致しません。
・著しく評価の悪い方は入札を取り消しさせていただく場合がございます。
・スムーズで気持ちの良いお取引にご協力をお願い致します。

※近頃、落札者様から一切ご連絡をいただけない事例が発生しています。
 評価が新規の方も歓迎しますが、質問欄より一言ご連絡をお願い致します。
 ご連絡なき場合はいたずらと判断して入札削除する場合がございますので、
 大変お手数とは存じますがご了承のほどよろしくお願い申し上げます。


オークション情報 中古

落札価格 243,950
入札件数 115件(入札履歴
商品の状態 目立った傷や汚れなし
発送方法 飛脚宅配便(佐川急便)
発送地域 岡山県
終了日時 2024年4月7日 22時57分
出品者 tos評価
オークションID c1130927746

カテゴリ落札トレンド