| 商品画像 | 商品タイトル | 落札価格 | 入札 | 終了日 |
|---|---|---|---|---|
![]() |
◎野遊6 中世古備前の最優品 古備前玉垂れ自然釉の櫛目文壺 鎌倉~南北朝時代 14世紀 備前焼 民藝 仏教美術 |
61,000円 | 37 | 11月4日 |
![]() |
◎野遊6 古瓦 大阪府羽曳野市 善正寺(埴生廃寺)単弁軒丸瓦 7世紀後期 河内 白鳳時代 飛鳥時代 仏教美術 |
55,980円 | 27 | 10月28日 |
![]() |
◎野遊6 ふっくら愛しい伝世味の李朝御本小服筒茶碗 江戸時代初期~中期 朝鮮王朝時代 茶道 酒器 李朝 古唐津 |
32,500円 | 38 | 10月21日 |
![]() |
◎野遊6 優美な古伊万里青磁瓢箪形向付 江戸時代前期 1650~70年代 古伊万里 古染付 鍋島 青磁 茶道 酒器 |
20,650円 | 24 | 10月14日 |
![]() |
◎野遊6 貴重な完形の武蔵国分寺「荏」字判刻平瓦 文字瓦 奈良時代 8世紀 荏原郡(現品川.目黒.大田区) 仏教美術 古瓦 土器 須恵器 |
150,000円 | 21 | 10月7日 |