アクセスありがとうございます。
■製作工程
パーツ洗浄→バリ、ヒケ、合わせ目処理→改修→パーツ洗浄→下地塗装→本塗装→マーキング→コーティング
スクラッチの作例を参考にフレームで延長、外装で延長、幅増し等の形状変更を行っています。
延長や幅増しにはプラ板、ポリエステルパテ、SSP-HGを使用しています。
当時ティターンズカラーしか手に入らなかったので全て塗装を剥がしエウーゴカラーに再塗装しました。
ブルー部分は成型色より更に暗めの濃紺にしています。
全体艶消しでのコーティングです。
元の台座がありませんので画像のもの(黒塗装艶消し)をおつけします。
元箱もありませんので別のものを用意します。
24時間以内にお手続きいただき、到着しましたら受け取り連絡をよろしくお願いします。
素人作品をご理解の上入札ご検討ください。
ご覧いただきありがとうございました。