ラジオ技術 2009年1月号/ラジオ技術社 ◆第38回ベストステレオ・コンポ・グランプリ発表 ■製・作・特・集 ★2メーカーのトランス選択が可能…春日無線変圧器orノグチトランス ・6V6三結シングル・パワー・アンプ・キットの製作 ★オール・ファインメット・コア・トランス化して高音質化 ・WE95Aタイプ50EH5PPステレオ・パワー・アンプの製作 ★MOS-FET 2石で構成したシンプル回線 ・SRPP・定電流型パワー・アンプの製作(2) ★黒田氏ひずみ打消し差動増幅回路を採用 ・6P14P/6BQ5PPパワ-・アンプの試作 ★NS社TRA6120オペアンプによる ・ヘッドフォン・アンプの製作 ★センター用ウーファをMFB化 ・サラウンド・システムの改良(2) ★ペーパークラフト「ミニパラゴン」を作る ■第9回RGAAクラブ「音の展示会」出展作品 ★5cm角小型ユニットでの低音再生実験 ★フェルト・バッフル・システム3種を定電流アンプで鳴らす ★低音増大、音像は明確に/音響レフレクタの実験 ■最真空管情報 ・ロシア製Genalex KT709復刻版(1) ■実践生録テクニック:第163回 ■アナログ・ディスク再生の歴史と技術(216) ■オーディオ計測の散歩道 ■オーディオ徒然草 ■復刻シリーズ ・テスターの行詰まりはバルボルが救う(1953年7月号より) ■クロストーク 【状態】 中古本です。「 良い 」程度です。(ほぼ新品・非常に良い・良い・並) 表紙に若干のスレ・ヨレ・クスミ、小口三方に薄くヤケ、本中に薄くフチヤケ等がございます。鑑賞するには問題ございません。 上記の状態を御考慮の上ご検討の程お願いします。 【発送方法】 ■荷造り送料:250円 ※クリックポスト/ゆうパケット等にて発送いたします。 ※追跡番号付き。 ※輸送中の事故保証がつきません。 【 注意事項 】 ※全体的なコンディションや内容につきましては画像にてご判断お願いいたします。 ※撮影環境やご使用のモニターの設定上、実物と多少色が異なる場合があります。 ※写真に掲載されているものが全てです。ふろく等写真に掲載されていないものはございません。 以上、ご入札の際は上記の件ご理解、ご了承のうえご入札お願い致します。 ◇◆必ずお読み下さい◆◇ 『休日及び出荷停止日のお知らせ、評価についてのお知らせ、取引時のメールについてのお知らせ』等の連絡事項が自己紹介欄に記載されていますので、入札の前にご確認願いします。 | ||||
■お支払いはYahoo!かんたん決済のみになります。その他のお支払いには対応しておりませんのでよろしくお願いいたします。 ■発送方法はお任いただいております。 ■Yahoo!かんたん決済には期限があります。支払い期間中の清算をお願いいたします。 ■発送はお支払い確認後、1~2日以内を予定しております。 ■日・祝日並びにGW夏季休業・年末年始の発送は行っておりません。 ■落札商品の直接受け渡しは一切行っておりません。 ■基本的に出品している商品は全て写真に掲載しておりますが、掲載されていない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。 ■状態の説明はあくまでも、個人的な判断ですので事前にご理解ください。不明な点等がございましたら、お気軽にご質問下さい。 | ||||
■ビニールに入れます。 ■緩衝材を巻きます。(※商品の厚みにより簡易梱包の場合がございます。) ■包装紙で梱包し宛名を貼りまして、発送させて頂きます。なるべく、丁寧な扱いを心がけております。 | ||||
| こちらの商品案内は 「■@即売くん5.53■」 で作成されました。 |

| 落札価格 | 800円 |
| 入札件数 | 1件( |
| 商品の状態 | やや傷や汚れあり |
| 発送方法 | クリックポスト/ゆうパケット等 |
| 発送地域 | 神奈川県 |
| 終了日時 | 2025年11月5日 13時48分 |
| 出品者 | |
| オークションID |