PRSのトレモロユニット固定(ベタ付け)用のブラス製スペーサーです。取り付け簡単です。チューニングが確実に安定します。
トレモロユニットの後端下部とボディの間に挟むので、弦の振動がボディに効率的に共鳴し、
今まで以上に生鳴りが良くなります。
寸法は、厚さ約2mm、幅約8mm、長さ約84mmで、材質はブラス(真鍮)です。
PRSのトレモロのフローティング高さは約1.6mmといわれていますので、2mm厚が
ちょうどフィットします。
仕上げは、ハンドメイドなので、多少の擦り傷等はお許し下さいませ。
付属品は、取付け説明書のみです。
発送は、クリックポストを予定します。
ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いします。
<備考>
・トレモロユニットへの装着は、効果を確認し、位置確定後に、両面テープをお使い下さい。(付属しません。)
・商品は、メタルスペーサーのみです。写真のトレモロ(PRS製)は付属しません。
・厚さ3mmのモノも、受注生産でお作りします。また、他のトレモロ用に長さの違うモノも受注生産でお作りします。(先に要相談です。)
・トレモロが平行を保ったまま、いわゆる、ボディベタ付け状態になります。生鳴りが大きくなり、PRSの鳴りが変わります。
・チューニングが確実に安定します。トレモロアームを使う場合は、ダウンのみでお願いします。