大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の落札結果
中古


大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の商品画像

大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像1
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像2
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像3
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像4
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像5
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像6
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像7
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像8
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像9
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像10

大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像1
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像2
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像3
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像4
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像5
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像6
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像7
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像8
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像9
大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の画像10

大判フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本★エレディア『戦勝牌』ロシュグロス画 1914年刊/サムライ/大名の商品説明

◆商品名◆
フランス世紀末高踏派挿絵本総革装美装本
大判『戦勝牌』ロシュグロス画
1914年刊/サムライ/大名


◆商品説明◆
エレディア/ロシュグロス画
『戦勝牌』
パリ;フェルー、1914年刊
512部限定の内エディション番号431番(アルシュ・ヴェラン紙使用)

フランス世紀末高踏派の最高峰『戦勝牌』に、オリエンタリズムの画家ロシュグロス原画のエッチング挿絵33点が入れられた大判総革装美装本です。

日本にちなんだ1篇「サムライ」にも挿画が施されています。挿絵はすべて薄紙で保護されています。

版元は19世紀末から20世紀初頭にかけて上質・典雅な挿絵本を刊行し続けたFerroud。

装丁はシボが美しいモロッコ革総革装。見返しは絹張り、遊び紙は麻?張り。元表紙・裏表紙・背表紙付属。状態は元表紙に1cm程度の破れがある以外は極美本です。


エレディア【Jos‐Maria de Heredia】
1842‐1905
キューバ在住のスペイン人を父,ルーアン生れのフランス人を母とするフランスの詩人。ルコント・ド・リールの忠実な弟子となり,詩の形式面の彫琢に重きを置いた高踏派の〈芸術性〉志向の面を代表する。十四行詩(ソネ)の名手として,高度の規則性をもつこの短詩型の可能性を倦むことなく追究した彼の詩業は,《戦勝牌》(1893)にまとめられたが,それは118編の十四行詩から成り,ギリシア・ローマの古代,ルネサンスなど過去の文明や彼の祖先である新大陸征服者の栄光,さらに東洋・熱帯圏など遠い異国の風景を12音綴14行の中に巧みに歌いこんだもので,日本にちなんだ《サムライ》《大名》の2編も含まれている。(世界大百科事典 第2版「エレディア」の解説)


ジョルジュ・ロシュグロス(Georges-Antoine Rochegrosse、1859年8月2日 - 1938年7月11日)はフランスの画家である。最初は歴史画を描いたが、後には「オリエンタリズム」の画家として、中東趣味の女性を多く描いた。オペラのポスターなどの原画も描いた。
ヴェルサイユで生まれた。パリのアカデミー・ジュリアンでジュール・ジョゼフ・ルフェーブルやギュスターヴ・ブーランジェに学んだ。典型的な「アカデミック絵画」の画家として出発し、歴史画を描いた。1882年のサロン・ド・パリにデビューし、翌年、ギリシア神話の女性、アンドロマケーを描いた作品で金賞を受賞した。1889年のパリ万国博覧会に出展し入選した。
修行のため、イタリア、ドイツ、ベルギー、オランダを旅し、1894年にアルジェリアを旅した後、「オリエンタリズム」への嗜好が高まった。
ポスターの原画や書籍の挿絵も描いた。
1910年にレジオンドヌール勲章(オフィシエ)を受勲した。(wiki)


本のサイズは写真では把握しずらいので、一緒に写している蛍光ペンとの比較においてご判断くださいませ。

当方が出品しております革装本はすべて、内外の図書館で採用されている処方(Brecknel Turner Saddle Soap、Klucel G、Talas Leather Dressing、SC6000等)でメンテナンスされておりますので、特別なお手入れなしでもしばらくご入手時の状態をお楽しみいただけます。




書名:Costumes de theatre, ballets et divertissements
著者:Georges LEPAPE
出版社:Paris, Lucien Vogel
出版年:[1920]
言語:フランス語
ページ数:
サイズ:25x13cm
状態:商品説明を御覧ください


◆コメント◆
YAHOO!オークションに複数出品中です。 マイ・ オークション を御覧ください。
また、ほぼ毎週、珍しい洋古書(挿絵本、日本関連書、医学書、建築書、旅行記、科学書、署名本等)、インテリアにも使える美しい本を海外の相場より割安で出品しております。この分野にご関心がおありでしたら、是非「新着出品のお知らせ登録」にご登録くださいますよう、お願い申し上げます。

商品は一通り目を通し、コンディションの説明を記載してありますが、見落とし等あるかもしれません。また、多少のヤケやイタミは刊行年相応の古本 ということでご了承ください。
商品到着後1週間以内であれば、理由の如何を問わず返品可です。往復送料は落札者様にご負担いただき、落札額から落札システム利用料を差し引いた額をご指定の口座に返金いたします。


◆発送方法◆
ゆうパックおてがる配送60サイズ(追跡可・補償あり・緩衝材あり)



複数ご落札の場合、同梱いたしますので、送料がお得になります。是非ご検討ください。

オークション情報 中古

落札価格 48,000
入札件数 1件(入札履歴
商品の状態 目立った傷や汚れなし
発送方法 おてがる配送ゆうパック
発送地域 東京都
終了日時 2024年3月31日 21時43分
出品者 de_********評価
オークションID u1129886161

カテゴリ落札トレンド