◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆の落札結果
中古


◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆の商品画像

◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆の画像1

◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆の画像1

◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆の商品説明


※金額の誤入札による取消・キャンセルはお受け出来ません
慎重にお考えの上で責任あるご入札を宜しくお願い致します。

◆◇【葵】小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔 独立稼働小田原覆輪!◇◆

商品詳細
小道具コレクター様大放出②肥後最高峰金工師『平田彦三』素銅地左右松図透鍔です。


平田彦三・・・江戸前期の装剣金工家。平田派の開祖。 旧姓を松本氏といい,江戸時代初頭に肥後(熊本県)で栄えた肥後金工の名工。 細川忠興に従って京都から移住したと伝えられる。主として鐔の制作に従事し, 「翁鑢梅花透鐔」「菊透鐔」(いずれも東京国立博物館蔵)などがある。


小田原覆輪・・・平田彦三の主として色金鍔に、赤銅あるいは真鍮などの少し幅広の覆輪がかかっている。外側に大きな粒状突起、内側に小さな粒状突起があるものが多く、味のあるものであり、これを小田原覆輪と呼んでいる。


本作、個人収集家様が長らくご所有されていた素晴らしき名鍔となり、その作域/特徴より『彦三』の作品ではないかと思われ 味わい深い素銅地の見事な左右松図透しの名品となっております。

耳は『彦三』の作品の特徴の一つである『小田原覆輪』となっており、独立稼働いたします。

小田原覆輪は覆輪自体がくるくると動くようなカラクリとなっており、本作においても左右に数センチほど動く仕組みのものとなっております。固定されていたものが時間が経って動くようになったとする説と、初めから動くようにしてあったという説があるようですが、現在においても定かではございません。
名の由来は小田原提灯から連想したもの、あるいは、覆輪のデコボコの様が、小田原提灯の蛇腹に似ている、など諸説ございますが、こちらについてははっきりとはわかっておりません。

オークション上においても滅多にお目にかかれない大変貴重な御品物かと存じますので、どうぞこの機会をお見逃しなく大切なコレクションとして頂ければと存じます。

宜しくお願い申し上げます。

縦7.95cm 横7.51cm 厚さ0.40cm 重さ116g
支払詳細
・クレジットカード決済(Yahoo!かんたん決済)
※振込手数料は落札者様負担となります。
発送詳細
クロネコヤマトの元払いになります。
商品を厳重梱包する為、多少大きめの梱包になる場合がございますが
ご了承下さい。
※着払いの場合は料金が異なります。

ヤマト宅急便料金( 神奈川 から発送 / 60サイズ )
700 円 宮城 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 神奈川 東京 山梨 新潟 長野 静岡 愛知 三重 岐阜 富山 石川 福井
800 円 青森 秋田 岩手 大阪 京都 滋賀 奈良 和歌山 兵庫
900 円 岡山 広島 山口 鳥取 島根
1,000 円 香川 徳島 愛媛 高知
1,100 円 北海道 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
1,200 円 沖縄
注意事項
パソコン、撮影機器、照明等により実物と色合いが多少異なって見える場合が
ございます。
お取引終了まで誠心誠意ご対応させて頂きます。皆様ご安心の上ご入札下さい。どうぞよろしくお願い致します。
代理出品を承りますのでご売却希望の美術品(茶道具・武具・宝石類等)がありましたら、ご一報ください。 迅速・適正・確実に代理出品致します。

オークション情報 中古

落札価格 271,000
入札件数 77件(入札履歴
商品の状態 目立った傷や汚れなし
発送方法 宅急便(ヤマト運輸)
発送地域 神奈川県
終了日時 2024年4月18日 22時25分
出品者 神奈川骨董評価
オークションID t1132336071

カテゴリ落札トレンド