これからの楽しみとなる日を盛り上げる準備を万端に出番を今か今かと心待つ、仕付け糸付“手描き友禅 ”訪問着でございます。
元禄時代に京都の扇絵師・宮崎友禅斎が創始したといわれる友禅染めは、豊かな色彩と華やかな柄が特徴。友禅が考案したのはもち米とぬか、塩を混ぜた糸目糊で、この技法により隣り合った色が混ざり合わないように防染し、絵画のように精緻な模様を表現できるようになりました。また、こちらのように“手描き”で染められたものは本友禅ともいわれます。
撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真っ新な一品(*入札の評価が低い場合取り下げる可能性もございますので予めご了承下さい)。
水温む季節を開く千草色に自然のままに色づき、虫食いの葉がお洒落に見える菊や椿、藤、笹や蔦、桜の草花が暖かな陽気と優しい風を友として揺らぎ、まるで朧げな龍が天に登るかのような流れを背にその華やぎを際立たせ、春の呼ばれや新年会、お子様の入卒式や七五三、これからの楽しみとなる日を盛り上げる準備を万端に出番を今か今かと心待ちにする一枚。
ふとした時に見え隠れるする八掛にも抜かりなく、体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の味が自然と美しい着姿を演出し、肌当たりのやわらかい“正絹”素材で着心地の良さもお約束・・・。
“自然体で洒落味を開き朧げな龍天に登る”、何度でも袖を通してお浸りください。
採寸表
身丈 : 162cm(肩から)
裄 : 66cm
肩巾 : 31.5cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 48.5cm
前巾 : 24.5cm
後巾 : 28.5cm
素材 : 正絹(袷)
折代 : 身丈(内揚げ 前7cm・後8cm) 裄(身頃側:2cm・袖側:1cm) 袖丈(8.5cm)
※最低落札価格も設定してませんので、どうぞお気軽にご入札ください。
☆消費税なし☆
(^o^)ご落札金額と送料のみ(^_^)
☆送料全国一律1,000円(但し、沖縄及び一部離島は2,500円になります。)
同梱包100サイズまで同価格で発送いたします(お取置きは1週間までとさせていただきます)。ご入金後のお取り置きは、10日間となります。お品物は、10日を過ぎましたら発送致します。
☆同梱包ご希望の方の送料は1商品分のみご入金をお願いします。
それぞれに送料をご入金頂いた方は別梱包とさせて頂きます。
☆記載内容に誤りがあった等の場合以外は、ご落札キャンセル・返品はお受け致しかねます。
あきらかな検品ミス等の場合は返品返金を誠実に対応させて頂きます。
☆検品には充分注意しておりますが、見落し等ある場合もございます。
☆基本的に着物・帯単品の出品となります。セット商品の場合はタイトルに【セット】と記載されております。
☆商品のお色目は出来る限り現物に近づけて調整しておりますが、ご覧いただいているパソコン環境等によって、どうしても差違が生じてしまう場合がございます。
☆着物や帯の寸法は一点ずつスタッフが手で測っております。測り方や生地質によりまして、若干の誤差が生ずることがございます。その旨予めご了承下さいませ。
☆商品の発送は平日のみとさせていただいております(前日までのご入金確認分)。 基本的にたとう紙はつきません。予めご了承ください。
☆ご質問の回答が行届かない場合がございます。その際はお気軽に下記までお電話下さい。(土・日・祝除く)
☆商品到着後、記載にない難等がありました場合
当方も誠意を持って対応させて頂きます。
その際には評価からではなく、お電話または取引ナビよりお問い合わせください(お電話を頂けると確実でございます)。
※その他のお問い合せやご質問は
0278-25-3768
までお気軽にお電話下さい。
| | |