ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、
1974年式 セリカ2000GT(RA25)に装着していた18RG用インテークマニホールドおよびサイドリンケージタワーのセットです。
インジェクション仕様への変更に伴い取り外したもので、取り外し後は室内ストックルームにて大切に保管していた
実働パーツとなります。
もともとは
ワイヤー式リンケージで使用していましたが、後に
ロッド式に変更しており、どちらの方式にも対応可能な構成です。
※画像1〜4枚目はロッド式、画像5〜9枚目はワイヤー式レバー配置での参考写真です。
このマニホールドは、トヨタ純正18RG用をベースに、
原田商会製リンケージタワーバーの一部パーツを流用・加工した仕様となっており、実用性と信頼性を兼ね備えた
タワーバー仕様です。
さらに、
フランジ面からの二次エア吸入を防止するため、1番〜2番間および3番〜4番間をアルゴン溶接にてシール処理してあります。
出品にあたり、
キャブ側・エンジン側ともにオイルストーンで面出し調整済みですので、そのまま安心して装着・ご使用いただける状態です。
【補足事項】
・ガスケット類や負圧ニップルのブラインド(めくら)キャップ等は、
落札者様にてご用意をお願いいたします。
・出品物は
画像に写っているものがすべてとなります。
【ご注意事項(必読)】
・
旧車パーツにご理解のある方のみ、ご入札をお願いいたします。
・商品は
現状渡しとなります。
・中古品のため、
完璧な新品同様をお求めの方はご遠慮ください。
・評価内容によっては、トラブル防止のため入札を
取消させていただく場合がございます。
・発送は
ヤマト運輸(着払い)のみとなります。
・業者ではなく
個人による出品のため、お安く提供しております。
ノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。
年々入手が困難になっている
18RG用旧パーツの中でも、加工精度・実用性ともに優れたセットです。
お探しだった方、この機会をお見逃しなく。
同時に「フロントマーカーレンズ アーバンオレンジ+クリアー 2組セット」も出品予定です。
外装の変更やカスタマイズをご検討の方は、そちらもぜひご覧ください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。