初期Squierモデルフジゲン期のEシリアルはおおよそ1986年頃。Fender JapanのカタログラインナップにはSquier by Fender シリーズとしてCTL-30という型番で登場しています。86年のカタログモデルEシリアル 日本製 Squier by Fender Eシリアル CTL-30。当時の製造状況を垣間見るロマンあふれる一本です。さかのぼってみると1983年のカタログにCTL-50が登場しています。CTL-50→CTL-30への型番変更の過渡期。スクワイアの中でもレアな80年代日本製モデルのテレキャスター。クセも少なく、オールマイティーなモデルで、優れた弾き心地やトーンを感じることの出来る完成度の高いギターです。ヘッドストックからボディ厚、シールド差し込みジャックと細かい点までこれぞまさに本家のテレキャスターです。ボディは軽量で歪乗りの良いバスウッド。この頃のバスウッドは近年物とは違います。センター2ピースと贅沢な木取りとなっており当時の材の潤沢さがうかがえます。ネックはメイプル約648㎜スケールの21フレットのデタッチャブルネック仕様となっています。ヘッドはストリングスガイドが2個ついている70s仕様です。ペグはこの当時のゴトーはFENDER JAPANのロゴが入っています。ピックアップ~内部回路も当時のオリジナルの状態を保っております。ピックアップはTL-Single。テレキャスターらしいジャキジャキしたキレのあるサウンドが特徴。コントロールは1ボリューム1トーン 3wayセレクトスイッチ仕様となっています。ブリッジは6wayサドルタイプとCTL-30のオリジナルスペック。それぞれで弦高調整、オクターブ調整などもできる機能重視の仕様となっています。古いものなので小傷、スクラッチなどありますが、全体的にもそこそこ良いコンディションなのでおすすめです。取り回しがたいへんよくパフォーマンスの面でも優れています。弦高はローアクションで弾きやすく、ビビリやつまりも無く良好な出音です。フレット残8割。ネックフラット。ロッド余裕十分。出音、各コントロール共に全て良好で問題ありません。ボディ等に大きな減りやひどいダメージもありません。丁寧にクリーニングの上、コンディショニングも行っておりますので、すぐ使える状態になっていると思います。一応中古ですので神経質な方の入札はご遠慮願います。個人出品なので消費税はかかりません。配送は段ボール・緩衝材を使用し事故なく最安の料金でお送りできるよう工夫してお送りいたします。ソフトケース付属。
|
中古ですのであまり外観に神経質な方、ジャンクや中古に理解のない方の入札はご遠慮願います。動作確認済みですのでNC/NRにてお願い致します。ヤフーの規約が変わりまして、繰り上げた場合でも、かんたん決済での支払いがオークション終了日から5日間になり、キャンセルされると、繰り上げ落札者がかんたん決済を利用できなくなりますので、24時間以内にお支払いただけない方は、取引の意思がないと判断し落札者都合による取り消しを行います。やむを得ぬ事情がある場合その旨先にお知らせ願います。ほとんどの善良な入札者様には関係のない話で大変恐縮なのですが、以前に悪戯落札され取引もないのに評価までつけられているので新規等での入札はお断りします。
|
|