左衛門尉『信国』在銘保存刀剣 | ||||
---|---|---|---|---|
説明 | 寸法 | |||
『信国』二代(ないし三代)左衛門尉と極められた保存刀剣の短刀です。 姿:姿重ねとも尋常で真の棟、山城物らしい上品な体配です。 彫り:差表に護摩箸に梵字、指裏に蓮台に素剣。 刃文:のたれを基調にした小沸でき、刃は明るく匂い深く刃中金筋など働きが豊か。 地肌:地鉄よく澄んで板目よく詰み、地沸細かく一面にかかり、地茎肌によく絡む。 茎:ヤスリ目不明、目釘穴二つ、茎棟に小肉付き、茎尻は特徴的な深い栗尻。 写真を見ていただいたとおり鑑賞には大きな問題はありません古砥ぎのため地刃の働きがよく見えずヒケ傷も多い状態です。 仕上げ直して是非、特別保存の審査へ出して見てください。ほぼ通ると思います。 |
全長: | 36.2 | cm | |
刃長: | 26.3 | cm | ||
反り: | 2 | mm | ||
元幅: | 23.6 | mm | ||
元重: | 4.4 | mm | ||
重さ: | 113 | g |
発送方法 |
「 ゆうパック 」にて発送いたします。 |
注意事項 |
落札後、ご連絡がない方がいらっしゃいます。新規の方、評価が一桁の方、悪い評価がある方は、質問欄に「落札する意思があります」とご一筆ください。ない場合、入札を削除することもあります。ご了承下さい。 |
寸法の多少の誤差はご了承ください。 |
本来の色に近づけるための色調整はしておりますが、ディスプレイ等の関係で、実物と色合いが多少異なる場合がございます。ご了承ください。 |
刀の価値を大きく失うような欠点がある場合、説明欄に必ず記載しております。例えば刃切れがある場合には「刃切れあり」と書いております。ご安心ください。 |
落札後24時間以内のご連絡、2日以内のご入金をお願いします。ご連絡、ご入金がない場合、落札者都合で落札を取り消させていただく場合もあります。 |
落札品が届いた後には、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき、都道府県の教育委員会に所有者変更の届け出が必要です。 |
落札価格 | 281,000円 |
入札件数 | 145件( |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
発送方法 | ゆうパック |
発送地域 | 東京都 |
終了日時 | 2023年9月19日 21時49分 |
出品者 | |
オークションID |