そうずっと考えていたQ型が満を持して持ち込み加工を始めます
Q型エンヂンとコラボしてくれるメーカーさんと共に開発して可能になりました
以前から溝切加工に着目していたのですがこれが案外ムズイ
極端に言えば硬いシャフトを旋盤に咥えて超硬のチップで切る
超硬も痛むし手間も時間もかかるので嫌がられるし高価でした
逆にその当時は新品を買った方が安いので加工代の方が高いパターン
だから新品を買えば済んだのです
最近はえらく値段が上がって来てしまいました
4ミニを長く続けているといつの間にか使わない3速とかが錆びるままに置いてあります
これ加工出来たら部品取りで余った4速にカウンターシャフトとして使えるのでは無いか!?
そう考えています
この他にもクロス化で出た残りのワイドミッションを生かせるようなパーツをリリースしますので相乗効果で
使われないワイド4速を生かす!
それを目的に加工を初めて見ました
出来る加工はこれ!
6v.12vノーマルメインシャフトの共有化加工
モンキー3速カウンターシャフト4速流用加工
カブ50 3速カウンターシャフト4速流用加工
カブ50用3速カウンターシャフト加工は+300円になります!
お使いのメインシャフト及びカウンターシャフトをご住所を書いた返送用のレターパックを同封してレターパックでこちらまでお送り下さい
加工が済んだ時点でレターパックで返送します
もちろん宅急便も可能ですが返送は着払い又は前払いの60サイズになります
なお発送までに2週間程度頂きますのでご了承くださいませ!
詳しい内容はこちらに
沢山のご注文お待ちしています!