各部点検作業箇所は
エンジンオイル、オイルフィルター交換
ブレーキパッドF6分位、R8分位
冷却水補充
バッテリー電圧、CCD値良好な物に交換
駆動系バラして点検、エアーブロー清掃、クラッチ、ベルト等良好、ギアーオイル交換
エアーエレメントエアーブロー清掃
灯火類チェック、良く切れるスモールバルブ手持ちのLEDに交換
タイヤエアー調整、
カウル脱落の多いモデルですが対策済み等々です。
シートダンパーは珍しく自立可能です。
一応消耗品は一通りのチェック、部品交換を行いましたので今すぐ要交換部品はありませんが給油は行って下さい。
外装は傷、使用していれば付いてしまう様な傷、クラック、汚れ、経年劣化、錆等、タッチペン補修ありますが激しい転倒痕はありません。
リアテールカウルに脱落による損傷がありましたので色違いですが良好な物に交換しました。
広い敷地内にて試運転を行っても走行に影響のある物は無さそうです。
2時間程エンジン始動状態で放置しましたが水温は安定で必要に応じた電ファンも作動しました。
機械、電子部品の集合体である以上いつどこで何が起きるかの予測もつきません。
新車であってもリコールが多発する位近年の車両はひ弱です。
リコールが出て同じ所が再リコール等も
センサー類も目視では全く判らずテスターにてのチェックで問題が無くても
明日正常作動する保障は全くありません。
電球類も替えた次の日にいきなり切れる等部品自体のコストダウンによる質の低下が多々見受けられます。
よって、現車、現状の状態を優先させて頂きます。
未チェック個所、見落とし等もありますので必要に応じての点検整備が発生する可能性もあります。
気になる方、ご自身の目で確かめたい方は是非お気軽に現車確認へお越し下さい。
ご希望の方はnichiriku@yahoo.co.jp までご一報下さい。
https://www.dropbox.com/scl/fo/ra7mgs25f3s4nkscceup6/AOR5-Wm4pswydAaxYl5Yz_8?rlkey=e5is6woy9996hzst1ldu5hg6z&st=l9huqvt1&dl=0
上記にも画像がありますので参考にして下さい。
発送はBASにて可能ですが2024年問題で価格高騰、納期の長期化状態です。
引き取りも可能です。
当方の行動範囲でしたら直接お届けも可能です
書類発送の際のレターパックプラスの600円はご負担下さい。