商品詳細 |
表【筑州住是利】 裏【-】 種別:短刀 サイズ:長さ 27.9cm 反り: 0.2cm 目くぎ穴 1個 元幅:約 2.9cm 元重:約 0.66cm 先幅:約 2.41cm 先重:約 0.64cm 刀身重量:約 251.4g(ハバキ・柄をとった状態) ハバキ重量:約 24g 鞘全長:約 45.7cm |
説明:古い蔵に保管されていた短刀です。銘筑州住是利で現存数大変少ない歴史的資料として価値の高い一振りです
筑州住是利:昭和44年の刀剣と歴史に於いても珍刀と紹介されている作品数が少ない珍しい御刀です。福岡石堂。行宗同人という。筑州住守次藤原是利、筑州住藤原是利などども銘を切りました。黒田藩守次二十五代。慶応頃の刀匠です。
|
落札価格 | 45,500円 |
入札件数 | 19件( |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
発送方法 | ゆうパック |
発送地域 | 大阪府 |
終了日時 | 2025年7月29日 22時20分 |
出品者 | |
オークションID |