【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの落札結果
中古


【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの商品画像

【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像1
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像2
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像3
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像4
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像5

【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像1
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像2
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像3
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像4
【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの画像5

【 刀装具 】 刀匠鐔 「 石州住兼吉 」約8.15cmの商品説明

鐔(石州住兼吉)刀匠鐔

●お願い●

中古品、古美術品のためノークレーム・ノーリターン厳守でお願い致します。

※商品到着後、速やかに「受け取り連絡」のお手続きをお願い致します。
ヤフーかんたん決済でお支払された代金は、受け取り手続きがされるまでヤフーが預かっており、「受け取り連絡」手続き後に当方に振り込まれます。『手元に届いたから取引完了』ではありませんので、お忘れにならないようお願い致します。

【鍔】石州住兼吉

サイズ:約8.15×7.69×0.55cm

重量:約183.7g

鉄地、変わり丸形、鋤出彫、両櫃孔赤銅埋、変わり打ち返し丸耳。

時代:江戸時代

兼吉は本国大和手掻直江志津兼友系の刀工で、室町時代初期の清次郎兼吉を祖とし、代々同名が続く。出家し法名を善定としたため、この一派を「関善定派」と言う。戦国時代から江戸時代にかけて各地に招かれ、さらに分派して支流を成して繁栄した。

※落札後、24時間以内に取引開始のご連絡と、48時間以内にお支払手続きをお願い致します。取置きはしておりません。お支払手続き、受取連絡がルーズな方とはお取り引きしません。

オークション情報 中古

落札価格 15,000
入札件数 2件(入札履歴
商品の状態 やや傷や汚れあり
発送方法 ゆうパックなど
発送地域 和歌山県
終了日時 2024年3月27日 21時39分
出品者 大崎美術宝飾評価
オークションID g1129210248

カテゴリ落札トレンド