【入札前に必ず最後までお読みください】
Jackeryのソーラーパネル「Solarsaga 60」です。
2022年夏に購入し、主にベランダで使用しておりました。
雨が降りそうな時や、夜間には室内に取り込んでいたので、雨ざらしにしていたわけではありませんが、実使用品につき状態にこだわりをお持ちの方は御注意ください。
xt60への変換プラグを用いてEcoflow社のポータブル電源に充電していました。
最高出力は68wとのことですが、私の実使用ではだいたい45w前後、最高で51w出てました。
出力については変換プラグを用いたことによるロスなどもあるかもしれません。
実使用品につき格安スタートでいかせてもらいますので、ノーリターン・ノークレームでよろしくお願いします。
今回の出品については
ソーラーパネル本体
本体購入時に付属していたプラグ
を、購入時の箱に同封してのお送りとなります。本分中のxt60への変換プラグなどは後で別購入したものなので今回の出品には付属いたしません。あらかじめ御承知おきください。
以下、通販サイトから転載した商品紹介文です。(一部読みやすくするため当方で改行しております)
【米国の太陽電池技術】
Jackeryソーラーパネルは優れた性能を備えた効率的な住宅用ソーラーパネルで作られているため、より多くのエネルギーを生成することが可能です。つまり、同サイズのソーラーパネルと比較して高出力で効率的な充電をすることが可能となります。また、電力性能を向上させるだけでなく、耐久性も大きな特徴です。
切断線のない滑らかなパネルは曲げることができるほど高い柔軟性と耐久性を持っています。より安定した発電性能、高効率光電変換や曲げられるという機能性を併せ持っていることはJackeryソーラーパネルの強みです。
【ETFE素材採用】
Jackeryソーラーパネルは特殊フッ素樹脂コーティングETFEを採用しております。ETFE素材は他のフッ素樹脂に比べて塗膜厚が厚く、耐熱・耐食などにも長けており、耐久性などが求められる工業用部品などにも用いられます。ETFE素材採用したJackeryソーラーパネルは光透過率が高く、信頼性が高いため、燃焼や爆発の危険がありません。防水機能はIP65防水等級となっており、通常の雨や風にはIP65規格(電気機械器具の保護等級)に適合しています。ただし、完全防水ではありませんので、近年のゲリラ豪雨や台風などには耐用できないため予めご注意ください。 ※風雨の浸入は故障の原因になります。
【DC&USB出力ソーラーチャージャー】
ソーラー充電器として、USB出力端子最大3Aの高出力で利用が可能です。DC出力ポート(22V/3.09A*8mm)とUSB出力ポートを装備しており、Jackeryポータブル電源(DC出力対応)、スマートフォン(USB出力対応)やタブレット(USB出力対応)などの機器も充電可能です。地震などの災害時に非常用電源としても大活躍です。
Jackery SolarSaga 60 ソーラーパネル 60W ETFE ソーラーチャージャー 折りたたみ式 DC出力 DCポータブル電源充電器 U
ブランド:Jackery
(2023年 5月 21日 23時 46分 追加)
説明書が見つかりましたので同封いたします。