Fender のELECTRIC XII OLW オリンピックホワイト MADE IN MEXICO の出品です。
1965年にデビューしたFender ELECTRIC
古くはLed Zeppelinのジミー・ペイジが「天国への階段」で、近年ではカネコアヤノ「抱擁」「栄えた街の」などの曲でギタリストの林広敏氏が使用しており、一度は購入がよぎったギタリストも多いのではないでしょうか。
こちらは2018年に発売されたモデルで、ブリッジやトグルスイッチなどに当時の雰囲気を損なわずに現代的なアレンジが施されております。
2019年1月に三木楽器アメリカ村店で購入。
使用頻度としては購入日に「天国への階段」のあのフレーズを弾いただけで、その後は出番もなくケースに入れて自宅に保管しておりました。
なのでフレット山10割のほぼ新品と言っていい状態です。
付属のギグケース、保証書、なども全て揃っております。
ネックの状態もビシッと真っ直ぐで問題ありません。
発売当時の定価は¥148,500(税込)
生産中止のため新品での入手は不可能、
現在中古市場では20万円前後で取引がされており、今後の値上がりも必至です。
ーーーーー以下スペックですーーーーー
ケース/ギグバッグ: Included: Deluxe Gig Bag
シリーズ Alternate Reality
オリエンテーション Right-Hand
カラー Olympic White
原産国 Mexico
Neck
ヘッドストック Vintage Fender(R) Villager(TM) Shape
ネック Maple
ネックフィニッシュ Satin Urethane Finish on Back of Neck with Gloss Urethane Headstock Face
ネック シェイプModern C
フィンガーボードラジアス 9.5 (241 mm)
フィンガーボードの素材 Pau Ferro
ポジションインレイ White Dot
フレット数 21
トラスロッド Standard
トラスロッドナット 3/16 Hex Adjustment
ナット Synthetic Bone
ナット幅 1.685 (42.8 mm)
ナットの素材 Synthetic Bone
ボディ
ボディ Alder
ボディフィニッシュ Gloss Polyester
ボディシェイプ Jazzmaster(R)
ボディ素材 Alder
Hardware
ブリッジ Fully Adjustable 12-Saddle Hardtail Bridge
ピックガード 4-Ply Tortoiseshell
ピックアップカバー Black
コントロールノブ Skirted Black Plastic with Numbered Indicators
SWITCH TIP Black
ハードウェアフィニッシュ Nickel/Chrome
チューニングマシーン Fender(R) Vintage-Style
STRING TREES Dual-Wing
ストリング D'Addario EXL150 12-String Nickel Plated Steel (.010-.046 Gauges)
ネックプレート 4-Bolt
ストラップボタン Vintage-Style
Electronics
ブリッジピックアップ Split-Coil Electric XII
ネックピックアップ Split-Coil Electric XII
ピックアップコンフィギュレーション SS
コントロール Master Volume, Master Tone
スイッチ 3-Position Toggle: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge And Neck Pickups, Position 3. Neck Pickup
Measurements
寸法 4.70x15.10x49.50 IN
フレットサイズ Medium Jumbo
スケール 25.5 (64.77 cm)