S660用の3Dプリンター製の自作エアクリーナーボックスです。
形状は純正と同等で、吸気口の部分のみ内径を50mmに変更しています。純正が36mmですので面積比で約1.9倍になり、空気の吸気量のアップを狙って製作したものとなります。(4枚目の写真が純正品との比較になります。)
形状は純正同等ですので取り付けも純正部品を使用します。こちらを取り付けする際には外した純正ボックスより、ラバーマウントを3つ移植して取り付けしてください。
蓋は純正のものがそのまま使用できます。
また、蓋の固定金具4個は新品の純正部品を取り付けた状態で発送します。
材質はPA12という素材で製作しています。
3Dプリントは外注しており、MJFという方式でプリントしておりますので積層痕はあまり目立たず綺麗な仕上がりとなっております。(表面の質感は5枚目の写真を参考にしてください)
出品に際し、自身の車両でテストを行いました。
真夏日に下道と高速で連続6時間ほどを2日間走行しましたが、特に問題はありませんでした。
現在もそのまま使用していますし、外す予定もありません。
ネット情報等でDIYで同様の改造を行い、ファンネル等を付けている方がいらっしゃいますが、自分では加工できないので自作しました。
もしくは、吸気量をアップさせたいがキノコ型のエアクリーナーをつけたく無いという方、いかがでしょうか?
若干数のみ製作しましたので、ある分だけ出品しようと思っております。
再製作はしないので、興味のある方はこの機会に入札をお願いします。
趣味で製作した物ですので、いかなる問題が発生しても責任は負いかねます。
取り外した純正品は万が一の為に、捨てずに保管しておくことをお勧めします。
ご了承いただける方のみ入札をお願いいたします。