走行距離は最近3万キロに達しました。私がセカンドオーナーになります。
10年以上放置していた車両を復活させて手を加えました。
KE70はAE86と互換性があると思って色々いじりましたが、互換性のないモノも結構ありワンオフ制作ばかりになってしまいました。
全体的に経年劣化はありますが、おそらく無事故車です。
塗装もオリジナルですが、磨きキズはあります。錆も少なくフレームはしっかりしていると思いますが、細かなキズや錆による小さな穴あきはあります。
そのまま乗っても良いでしょうし、チューニングベースにしても良いと思います。『AE86の箱替え』『4ドアセダンのKP61を作る』なども面白いかもしれません。
【主な改造点】
・ソレックス40パイ(遮熱板付き)
・KP61用タコ足加工
・ワンオフマフラー(出口はバイク用ヨシムラマフラーで良い音します)
・ニスモ電磁ポンプ
・ピボット製タコメーター
・フロントオリジナル車高調(TBS製バネレート6キロ)
・リア車高調(ヤフオクで購入したAE86用、コイルオーバー式でバネレート6キロと聞いています)
・純正4速ミッション
・プロペラシャフト加工(KE70用とAE86用をドッキング、ナプレック様で短縮加工+バランス取りもしています)
・AE86前期用ホーシング流用+LSD2ピ二
・チンスポイラー(motorFIX製チンスポイラー付デフレクタ・70カローラの前期用を加工して取り付け)
4Kノーマルエンジン。ETC付き。
内装は基本的にノーマルを維持しています。ダッシュボードに割れは無く、シートの破れなどもありません。ノーマルのハンドルが細くて貧弱でしたので、スパルコ製のハンドルカバーを付けています。
ヒールアンドトゥがやりにくかったのでムーンアイズのアクセルペダルカバーを直付けしています。
【主な不具合】
・エアコンが効かない(ガスは入れても1年すると抜けてしまうので、修理を専門家にお願いした方が良いと思います。簡単な構造だと思うので専門家なら難易度高くない?と思っています)
・エアコン使用時アイドルアップが効かないのでエンジンストールしがち
・リア車高調がAE86用だと固すぎるのか、多少跳ねるような感じがします
・左後ろのモールが欠損しています。写真を確認ください。
ホイールは新品で購入したスピードスターの復刻版がついてますが、次の車両で使う予定です。適当な転がしホイールを付けるつもりですが、当方が希望する金額に達した場合は、現在のホイールのまま引き渡します。
車検は今年の7月末で切れます。車検に関しては、懇意にしている整備工場にお願いしていました。
フロントタイヤがはみ出しと判断されかねないので、簡易的なゴムのオーバーフェンダーを張り付け、キャブレター(ソレックス)も多少調整して車検を通してくれていました。これに関しては検査場によって差があるでしょうから、どこの車検場でも大丈夫ですよ!と自信を持って断言はできません。
ずっと乗り続けるつもりでコツコツと仕上げてきました。先日、オイルとオイルフィルターも交換したばかりです。
どうしても乗りたいクルマが出てきてしまい、これ以上増車したくないので出品します。
上記以外にも水回り・ブレーキ周りなど予防的に整備した箇所もあり、トータルでそれなりのお金をかけました。大事にしてくれる方にお譲りしたいので、当方がかけたコストより安めのスタート価格とさせていただきます。
また実費+帰りの交通費をいただければ、東日本・中日本エリア限定で当方がお届けすることも可能です。自己責任にはなりますが、自走で引き取りいただくことも可能です。ご相談させてください。
コンディション維持のために多少距離が伸びます。
古いクルマですので、ノークレームノーリターンで。名義変更が完了するまで預り金(3万円)をお願いいたします。
(2025年 4月 30日 21時 45分 追加)
記載漏れしましたが、調整式のラテラルロッドもついています。
(2025年 5月 1日 10時 43分 追加)
下回りの画像を追加しました。なるべく多くの画像を載せたので、一つ一つが小さくなってしまいました。
写真を撮影している時に思い出しましたが、燃料タンクも10年以上の放置後、復活させるタイミングで新調しています。
【検索用】
AE86 KP61 ハチロク スターレット FR
(2025年 5月 2日 23時 16分 追加)
【いたずら入札はおやめください】
たくさんの方にウォッチリストに登録いただきまして、ありがとうございます。
出品者は、現在入札いただいている方の、過去の『評価の詳細』が見れるのですね。
便利な機能です。知りませんでした。
それによると、ごく一部の入札者が、過去において
「悪質な落札者なので、皆さんご注意ください」
「いたずら入札の常習犯のようです」
「皆様の仰る通りの非常識な方でした」
という評価をいただいているようです。
その方は高額商品を落札後、
連絡も一切なし、支払いもなし、メッセージを送っても返事もなし
という事を繰り返しているようです。悲しいですね。
買うつもりもないのに『いたずら入札』をするのは止めてください!!
オークション終了時、過去の『評価の詳細』も踏まえて、あきらかに「いたずら入札」だろう、と判断した場合は、早々にその入札を取り消します。
ヤフオクという便利なツールが正常に機能しますように…
皆様、よろしくお願いいたします。
(2025年 5月 3日 12時 21分 追加)
先ほど、どう考えても「いたずら入札」で、常習犯であろうと思われる方の入札を取り消しさせていただきました。
なお、評価ゼロの方に関しても、最終的には入札を取り消しさせていただきます。
お互い気持ちの良い取引をさせていただきたいと願っております。
ご理解いただきますよう、お願いいたします。