山野草 アカバナ(種子20粒・第四種郵便送料73円)
アカバナ(赤葉菜・赤花) 大きさ・生活型:30~70㎝の多年草
アカバナ科アカバナ属 花:7~9月 実:9~10月
アカバナは北海道~九州に分布し、日当たりのいい山野の湿った場所に自生します。花の色が赤い
からアカバナという名前になったと思いがちですが、そうではなくて春は食用にもなる菜で、秋に
なると葉や茎が赤く色づくことからだそうです。あちこちで広く見られて珍しくはないですが、よ
く見ると小さくて薄いピンクの花がとてもかわいい山野草です。花の後で、花の下の長いさやのよ
うな部分に種ができ、秋に熟すと上から下にたてにさけて、小さな綿毛の付いた種が風に乗って飛
びます。種20粒をつぶれないように紙箱で保護して第四種郵便で送ります。山野草の性質上取り置
きはできないことと、必ず発芽するとの約束はできないことをあらかじめご了承願います。
※この種は10月に自生地(青森県津軽半島)で採取しました。私の経験ではアカバナの種まきは秋ま
きでも翌春まきでもどちらでもいいです。秋にまけば翌春に、種を冷蔵庫保存して翌春にまけば2か
月ほどで発芽します。発芽率はあまりいい方ではありませんが、発芽後の成長は早く、10月頃に開
花する株もあります。その年に開花できない株は翌年開花します。アカバナの生態を解説した資料、
細密画、実生方法解説資料、そしてご利用が初回の方には山野草全般の種まき方法を解説した資料
も同封しますので、参考にして落札者ご自身の工夫で実生に挑戦してください。個々の質問には対
応していませんのでご了承願います。
※アカバナの動画をYouTubeに公開しています。動画 動画をクリックすると要注意メッセージが出 ますが、その下の四角内の青文字をクリックすると、私が山野草男の名で公開している動画を安全
に見ることができます。
※複数の品を落札された場合は、終了後にヤフーから案内の「まとめて取引をはじめる」ボタンを
クリックしてください。折り返し同梱分の送料(資料も含めて50gまでは73円、75gまでは110円、
100gまでは130円)をお知らせします。月曜日の午前9時頃までにご入金が確認できましたら即日発
送しますので、祝日が入らない場合は金曜日までにほとんどが到着します。発送が火曜日以降にな
ると、土・日・祝日は配達が休みなので翌週まで延びることがあります。